ノマドノネドコ

旅と本とビールと

壱岐①

〜島旅〜

今回は長崎県壱岐を巡った旅を回想します。

2021/4/17

 

f:id:puig:20220321144914j:plain



壱岐と聞いて、すぐに長崎県と答えれる人は、少ないのではないかなと思います。

佐賀県出身の私もつい最近まで、壱岐=福岡県のイメージでした。。

 

 

テレビ番組の中の天気予報なども、割と福岡県のような扱い方をされています。

実際、フェリーや高速船が出ているのは、博多港から

長崎からの交通手段は飛行機しかありません。

 

ちなみに博多港から

フェリー→2時間

高速船→1時間

比較的簡単にアクセスでき、島一周でも60km程と、車や自転車で簡単に回れる島ですので、福岡に来たついでに気軽に島旅してみてください。

 

 

今回の旅の目的は、

  1. みなとやゲストハウスに宿泊
  2. 山、海、食材を堪能
  3. レンタサイクルを使い、できるだけ細かく、良いところを発見する

 

では、早速レンタサイクルを借りて出発です。

 

島旅は、少々高くても絶対に電動自転車を借りることをお勧めします。

山や海がすぐそばにあるため、アップダウンがとても多いです。

ただこれ以上に深刻なのが、風がものすごく強いことです。

遮るものがないこともあり、正面から風を受けてしまいます。

 

まあこれも島旅ならではですので、レンタサイクルを借りられる際は、電動自転車を選んでみてください。

とはいえ、レンタサイクルショップのほとんどは、電動自転車をメインで貸し出しているような気がしますが。。

 

f:id:puig:20220321145350j:plain

季節は4月ということで、田んぼには水が張っています。

個人的にこの時期の田んぼの光景が大好きで、夕日が反射した田んぼや、夜の街頭の明かりに反射した田んぼ、虫の声をBGMに散歩すると心が落ち着きます。

 

ちなみに佐賀県には浜野浦の棚田という場所があり、棚田に水がはいるこの季節は、大人気のスポットになっています。

f:id:puig:20220321145949j:plain

 

自転車をすすめていると、焼酎の蔵が見えてきました。

玄海酒造というところで、麦焼酎の蔵になっています。

実は壱岐は、麦焼酎発祥の地としての知られ、

焼酎のコアなファンには有名な土地でもあります。

 

f:id:puig:20220321150152j:plain

f:id:puig:20220321144914j:plain

f:id:puig:20220321150622j:plain

 

この玄海酒造という酒蔵では、無料で試飲することができ、どの焼酎が自分に合っているのか、体験することができます。

個人的に麦焼酎ウイスキーに似た味なので、あまり好んでは飲まないのですが。。

 

木の樽で発酵させているのを見ると、なんだかワイナリーのようですね。

 

続いて、筒城浜に向かいます。

この筒城浜は日本海水浴場100選に入るなど、九州地方でも随一の綺麗さを誇るビーチになってます。

f:id:puig:20220321151646j:plain

写真ではあまり伝わりませんが、実際現地で見てみると、ものすごく綺麗でした。

f:id:puig:20220321151935j:plain

時間もいい頃合いになってきたので、夕日を見るために自転車を走らせます。

f:id:puig:20220321152753j:plain

f:id:puig:20220321152858j:plain

左京鼻に到着です。

風が非常に強いですが、やはり岬で見る夕日は格別です。

 

夕日も見れたので、次に向かうのは、

本日のお目当てでもある、みなとやゲストハウス。

 

全国30件以上のゲストハウスをめぐってきましたが、

何かとお勧めとして挙げられることが多い、ゲストハウスだったのでワクワク。

 

今回是非体験してみることに。

 

続く。